みなさ〜ん、おはこんばんにちは☆ブログ主のからふるクラフトです。 皆さんはポケットモンスター、通称ポケモンの新作ゲーム、ゲットしましたか? 2022年11月18日発売の『ポケットモンスタースカーレット/バイオレット』です。
発売前の特典は終わってしまいましたが、それ以外でもソフトの特典とお店の特典、合わせて2個の特典がまだ間に合う可能性があります。
・ソフト購入…早期購入特典! (パッケージ版とダウンロード版でもらえる特典が違う) ・購入先のお店で…早期購入特典! (お店によって特典が違う)
なんと今ならソフトの特典とお店の特典、2個の特典がもらえる可能性が!もっと言えば、ソフトを1個買うか2個買うかでも特典が違ってきます。うーーん、悩ましいですね。
ただこれら特典はダウンロード版の特典は一部2023年2月28日迄となっています。お店の特典在庫がなくなればもうもらえませんのでご注意下さい。
でも一体どんな特典があるのでしょう。そして何をどこで買えばいいんでしょうか。
ここではゲームを買えるお店やその購入特典について見ていきたいと思います。
ポケットモンスタースカーレットバイオレット
・発売日 2022年11月18日
・希望小売価格
パッケージ版:各6,578円(税込)
ダウンロード版:各6,500円(税込)
・発売 株式会社ポケモン
・販売 任天堂株式会社
・制作 株式会社ゲームフリーク
・対応機種 ニンテンドースイッチ
・ジャンル RPG
・プレイ人数 一人(対戦・交換など:2〜4人)
・販売形態 パッケージ版/ダウンロード版
・CERO A
買えるお店:パッケージ版・ダウンロード版
『ポケモンスカーレット・バイオレット』のゲームソフトは、ニンテンドースイッチのパッケージ版とダウンロード版があります。
パッケージ版:お店で購入
ソフト版はお店で購入できます。パッケージの中にゲームソフトが入っているのでそれをスイッチに挿して遊ぶことが出来ます。
ダウンロード版:ソフトを直接ダウンロード
ダウンロード版はソフトをスイッチに直接ダウンロードして遊べます。
ダウンロードするには専用のダウンロード番号が書かれたカード、ダウンロードカードを買う必要があります。
ダウンロードカードをお店で買うか、販売サイトからダウンロード番号をメールで直接受け取ってソフトをダウンロードします。
ダウンロードカードの購入:店などで購入
→カードに書かれたダウンロード番号をスイッチに登録
→『ポケモン』をダウンロード
→遊べる!
ダウンロード番号の購入:ネットなどで購入
→メールにダウンロード番号が届く
→スイッチに登録
→遊べる!
ダウンロードカードはハガキよりも小さめのサイズです。カードタイプなので人に手渡しが出来ます。これからの季節ならクリスマスプレゼントなどにも良さそうですね。
次にダウンロード版の取り扱い店舗、ウェブ店舗を見ていきましょう。
ダウンロードカード取り扱い店舗一覧
ダウンロードカードは下記の店舗で買えます。
★印のお店はゲーム取り扱い店舗限定です。お店によって取扱・入荷状況が違うので、実際に買う場合は各店舗で確認してくださいね。
ダウンロード番号取り扱い店舗一覧
ダウンロード番号を購入できるウェブショップは次の通りです。
早期購入特典!
パッケージ版ではピカチュウゲットだぜ!
パッケージ版の早期購入特典は、ポケモンカードゲームのプロモカード「ピカチュウ」です。かわいいピカチュウを中心に、ポケモンスカーレット・バイオレットで最初のパートナーとなる「ニャオハ・ホゲータ・クワッス」の3匹のポケモンの姿も描かれています。ポケカをしてない人でもこれは記念に持っておきたいですよね。
ダウンロード版では実際のゲームで役立つアイテムをゲット!
ダウンロード版の購入特典では、ゲーム内で使えるアイテムがセットになった「冒険セット」のシリアルコードがプレゼントされます。
冒険セットの中身
・キズぐすり×10個 ・なんでもなおし×5個 ・げんきのかけら×3個
・ピーピーエイド×3個 ・ふしぎなアメ×1個 ・きんのたま×1個
なお、シリアルコードには有効期限があります。コードの受取期限と使用期限です。受け取ってからじゃないとコードを使用出来ません。うっかりしてると利用できなくなってしまうので、くれぐれもご注意くださいね。
シリアルコードを受け取る期限:2023年2月28日迄
シリアルコードが使える期限:2023年3月7日迄
両方買うと更にお得!
ダブルパック購入特典で「モンスターボール」100個プレゼント
「ポケモンスカーレット・バイオレット ダブルパック」という2個1組になったものを買うと、購入特典にゲーム内アイテム「モンスターボール」がなんと100個もプレゼントされます。コレは嬉しい!ポケモン図鑑の完成や冒険のお供に役立つアイテムですので、ゲーム序盤からガッツリ遊びたい人や、やり込み派の人必見の特典となっています。もちろん誰がもらっても嬉しいアイテムですので、是非ゲットしておきたいですね。
ここまではパッケージ版、ダウンロード版の早期購入特典の違いを見ていきました。どちらも魅力的なアイテムでしたね。 では続いてお店ごとに違う早期購入特典を見ていきましょう。
お店によって違う!早期購入特典
以下の対象店舗で購入すると、それぞれのお店で異なる特典をゲット出来ます。
アニメイト
・マイクロファイバーミニタオル
Amazon
・スポーツリュック(ゲーム内アイテム)、カトラリーセット(ダブルパック特典)
あみあみ
・2L版ブロマイド
イオン系列
・蓋付きステンレスサーモタンブラー
イトーヨーカドー(ゲーム取り扱い店舗)
・オーロラグラス2個セット(ダブルパック特典)
auPAYマーケットダイレクトストア
・珪藻土コースター
エディオン(ゲーム取り扱い店舗)
・こすると消えるたのしいフリクションスタンプ
ゲーマーズ
・マルチクロス:ゲーマーズオンラインでは終了していました
ゲオ(ゲーム取り扱い店舗)
・圧縮タオル(モンスターボール):ゲオオンラインでは在庫なしでした
ジョーシン
・ジョーシンオリジナルピクチャーパズル(A5サイズ)
セブンネットショッピング
・バラエティボールセット7種×2個(ゲーム内アイテム)、マルチクッションケース
GameTSUTAYA加盟店
・クリップしおり:TSUTAYA onlineショッピング内では在庫なしでした
トイザらス
・ジグソーパズル(B5サイズ/108ピース):トイザらスオンラインショップ内では在庫なし/入荷予定となっていました
ドン・キホーテ系列
・マグカップ
ノジマ系列
・自由帳
ビックカメラ系列
・クリアファイル、アクリルフォトスタンド
ファミリーマート ・オリジナルアクリルキーホルダー 古本市場系列 ・オリジナルデッキケース 平和堂ゲーム取扱店 ・メラミンボウル ポケモンセンター/オンライン ・ポケモンセンターオリジナルアートブック(A5サイズ) ミスターマックス ・ミニカイロケース ヤマダデンキゲーム取扱店 ・オリジナルトレイ:ヤマダウェブコムでは特典付き在庫はありませんでした ユニー/アピタ・ピアゴ ・オリジナル缶バッジ ヨドバシカメラ ・デッキケース:ヨドバシドットコム上では特典付き在庫は確認出来ませんでした 楽天ブックス ・ナップサック、アクリルキーホルダーLoppi/HMV ・ラバー三連ストラップ、アクリルカレンダー(ダブルパック特典) WONderGOO ・丸型マグカップ
いや〜ほんっとに沢山!調べてみると、なんと30種類以上の早期購入特典がありました。しかも、子どもが好きそうなものから大人も使えるアイテムまで様々ありますね。もし気になる特典のお店が近くにあれば、特典が無くなる前に早めにゲットしておくことをおすすめします。
終わりに
ポケモンスカーレット・バイオレットの購入特典について見てきましたが如何でしたか?気になるアイテム盛り沢山でしたね。パッケージ版でもらえるポケモンカードも可愛かったし、ダウンロード版のゲームアイテムはめっちゃ役立ちそうです。しかも購入時のお店でまた別に早期特典がもらえるのでそれも楽しみですね。ブログ主はやり込み派なので、セブンイレブンでの購入でもらえるゲーム内ポケモンボールがすごく気になっています。もちろん早期特典なので、数量や期間に期限があります。みなさんも欲しいものがあれば早めに買っておきましょうね。
今回はだいぶと長くなりました。ココまでお付き合いいただきありがとうございました。 それではまた、次の記事でお会いしましょう☆ではでは〜